fc2ブログ

今日のカブクワ

やっと ぜんさんのBLOGのプレ企画のバナーが設置できました。
難しいですね~年寄りにはマニュアルを読んでもなにがなんだか・・・(爆)
なんか本当に貼っただけじゃん!って言われそうな配置ですが、今後勉強します。

さて今日は昭和の日でした!ってはじめて気が付きました。
いつからみどりの日じゃなくなったの・・・なんていっているとまたどこかで
笑われていそうな気がします。会社と家の往復だけではどんどん世間から
遠ざかってしまっているのでしょうか。
で、まず朝1番にワインセラーの幼虫チェック・・・ババ06G血統が1頭孵化してました。

ババオウゴンオニクワガタ
06G血統No.106G血統No.2の予定右の写真の卵もあご先が透けて見えてますので
孵化は近いと思います。4月12日に割り出した卵からの孵化です。それ以前に採卵してあった
モセリ卵達の立場はどうなるんだ!と卵に聞いてもわかるわけがありません。

ババつながりでもうひとつ、
4月29日06G1卵4月29日06G2卵4月29日06G3卵4月29日06G4卵
06G血統のハイパーレイシ材の菌糸が強いので、♀も散歩していることなので
割ってみました。結果4卵と少な目でしたが連日のSETでお疲れの様子なので
こんなものでしょう。
それより右から2枚目の写真・・・もう少しで菌糸に巻かれてしまうところでした。
まさに虫の知らせといった感じでした。

ハイパーレイシつながりでもうひとつ

モセリオウゴンオニ
こちらも06Gと同じ日に同じ材でSETした上、こちらの方が穿孔したのははやく
♀が1度も散歩にでてきていません。もしや・・・(たるやではありません。念のため)と思い
こちらも割出
4月29日モセリ材全景←導入口が完全に塞がってます。
みるからにやばそうな雰囲気・・・
4月29日モセリ1卵4月29日モセリ2卵4月29日モセリ3卵4月29日モセリ4卵
左2枚のはダメでしょう。右2枚のも怪しい・・・ということで、こちらは1日遅れ?で
菌糸に巻かれてしまいました。
♀?♀は中で出口探して迷ってました。こいつも休憩!

06G卵集合写真モセリ卵集合写真
左がババ06G血統の卵、4月29日採卵分4個
右がモセリSYOUTLINEの4月29日採卵分4個ですが、モセリは孵化は不可能か?

先週から今週にかけて・・・どこぞでは雪の降るなかで花見ができたとか・・・
気温の差が激しいです。確か昨日サッカー見たときも結構寒かったような・・・
そういうときにでてくるものといえば・・・
エリンギ?←やっぱこれでしょ(爆)
日曜日までは、少なくともフタから飛び出してはいませんでした(確認済)ので
3日でこのくらい成長するのでしょうか?添加剤効果がこんなところにあらわれても(爆)
このまま観察つづけたかったのですが、幼虫の養分が減るのはわかりきっていますので
なくなく伐採しました。

明日は・・・プレ企画の協賛品の紹介でもと思います。
ローゼンも同じロットのハイパーレイシつかってるなあ・・・。

コメントの投稿

非公開コメント

さとるの父さん おはよ^^

例のバトル、参戦させていただきます^^
多分、すごいオチがありそうな気がしますが(笑

初めましてm(__)m

たるやさんのとこから飛んできました^^
モセリ採卵バトル参戦中の方のサイトを渡りあるいては楽しみに拝見させて頂いてますv-410
今後も楽しみに拝見させて頂きますのでよろしくですv-411

たるやさん こんにちは

たるやさん こんにちは

お仕事ご苦労様です。連休2日目の私は・・・今日・明日は子供は学校なので
この2日間だけ自由行動ができます。が、昼間からNET巡回しています。
こんなんでよいのか?と思いつつ、もう外でると暑くて暑くて・・・
夕方涼しくなったら虫いじり開始予定です。

えりだんさん こんにちは

えりだんさん こんにちは

いらっしゃいませ!たいしたものはございませんが・・・。
産卵バトルっていうほどの事を何かやっているわけではありませんが
いつのまにか、こう呼ばれるようになっていました。
たまたま同じ時期にモセリのSETをはじめただけなんですけど・・・。

えりだんさんとは・・・(ご存知ないとは思いますが)昔 ビッダでレギ♀争奪戦を
やったことがあったハズです。

モセリ産卵バトルで産んだ幼虫をぜんさんところのプレにて放出予定ですので
よろしければ私の協賛品にも1票を・・・ってもう第2希望まで決まっているんでしたっけ?

参考にしていただける記事はありませんが、よかったら今後も覗きにきてください。

ばわ^^

バトル、熾烈な争いになってきんましたね。
シロート相手に…ほどほどにねv-413
けど、おがげでモチベi-184i-184っす。

モセリは孵化は不可能か?
チャーンスv-391今のウチにやってくれぇ~お嬢ぉ~~

皐月さん こんばんは

皐月さん こんばんは

何をおっしゃるやら・・・私も黄金種は飼育歴2年ちょいの素人です。
2年だとミヤマなんかは1回しかまわりませんが、
モセリだとサイクル早いので、がんばれば3回まわせます。
そこでこまめにSET組んで、少数採卵し、いつでも産卵可能な♀が
手持ちにいる状態をつくりあげました。
♂はそのタイミングでBESTと思われるものを体力の続く限り(爆)
がんばってもらってます。
手持ちの♀は08年10月羽化x1、11月羽化x2、12月羽化x1
09年1月羽化x1、3月羽化x2、4月羽化x1、現在蛹x1、前蛹x1です。
で幼虫してるのが10頭ほどいますので、自転車操業状態です(爆)

バトルは・・・何か賭けるともっと盛り上がりそうですが(爆)
あくまでも自己申告制なので・・・。
何事も楽しくやらねば。
FC2カウンター
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
検索フォーム