fc2ブログ

今日のクワガタ

先週末からまた娘が熱をだしました。
今日(月曜日)は学校をやすませました。
ところが・・・今日休みが12名で明日から学級閉鎖ですと!
今シーズン2回目の学級閉鎖です。
先生もはじめてだと言ってました。

ということで、今日は写真はありません。

ババオウゴンオニ
先日採卵した4SET目の6個のうち1個が孵化しました。
が、残り5個はいまだラグビーボールのような形を保っていますので
これはダメでしょう。とうとう種切れのような気がしますが・・・
種つけられる元気な♂がいませんので、ババはこれにて終了の気配です。
まあ28採卵して13頭孵化しましたので、よほどのことが無い限りは
次世代のブリードは大丈夫かと思います。
プレで飛ばすには、もうちょっと採りたかったなあ・・・。

ローゼン
ビッダで落札したローゼンが届きましたが、バタバタしていたので
到着後生存確認だけしてゼリーをいれて温室に放り込んであります。
今度こそリベンジと思ってますが、はやくしないと来年中に成虫の姿が
拝めないかもしれないので6月までにはなんとか採卵孵化までは
もっていきたいと思います。

国産オオクワ
ローゼンの飼育スペース確保の為に掘り返しましたが、肝心のオアシスの在庫がなく
結局掘り返しただけで、まったくスペースの確保ができていません。
おまけに今までおとなしかった菌糸が掘り返してしまったショックと酸素で?子実体が
ニョキニョキはえてきてしまいました。
現在のところ上面もしくは側面だけで蛹室の中からは生えてきていませんが、
早急に移動が必要になってしまったことは間違いありません。

写真がないと寂しいなあ・・・。

コメントの投稿

非公開コメント

さとるの父さん おっは^^

娘さん心配ですね。。。お大事にして下さいね。

ババは13頭いれば間違いないでしょう^^
。。。13頭♀。。。これもネタ的には最高ですが(笑

ローゼン!採れたらグリード投入ですか?
あまりローゼンの飼育報告ってないんですよねェ
大体ババ&モセリ。。。
たくさん採っていただいて経過報告!期待してま~す^^

さとるの父さん おはよ~^^

娘さん、お大事に。健康第一♪
写真がなくてもいいんじゃないですか?
ネタがあれば(笑

こんばんは

ババ♀28卵産んでくれたんですね。
確かに種切れでしょうし、結構疲れているんじゃないでしょうか?

ローゼン楽しみですよね。
ブリード報告が待ち遠しいです。

こんばんは^^

すごいですね、ババは28も卵を産んだのですか。
難しいと言われてるのに、すごいですね^^
例のローゼンは、次回の写真UPを期待してます^^
それよりも、娘さん心配ですね。お大事に。

まんじさん こんばんは

まんじさん こんばんは

娘は・・・今日仕事から帰ったら元気にしてました。
明日まで学級閉鎖なので、家からでられない(抜き打ちで学校から自宅に電話が・・・)
のでつまらないとほざいてましたので、もう大丈夫そうです。

ババは14頭目が孵化しました。
いよいよこれが最後だと思います。孵化率5割はちょっとヘボすぎですね>自分

ローゼンは採れたら・・・最初のプリカは奢ってあげますが、そこから先は数を絞らないと
とても養いきれません。
まあ1♀はとても元気なのですが、その他がマットに潜ってますので
まだしばらく先になりそうです。

たるやさん こんばんは

たるやさん こんばんは

娘はケロっとしてました・・・以下同文

ネタは小出しにできないタイプなのであるときはあるのですが
ないときはなにもありません。
そこで考えたのが今回の初日文字だけ、2日目写真・・・・(爆)

sorapaさん こんばんは

sorapaさん こんばんは

28卵うみました。今日また1頭孵化しましたので、ちょうど5割です。
ちょっとヘボブリーダーですね・・・。
12月から4ヶ月かけて4SETしましたので、そろそろお疲れのようですが
以外に符節欠けもまだなく、体重もそんなに軽くなく、握力?もまだまだ
という感じではあります。
もう1回くらいいけそうな気もしますので、念のためケースに材はいれて
ありますが・・・散歩&食事ばかりしています。

ローゼンは・・・そんなにプレッシャーかけないでください。

B.Diamondさん こんばんは

B.Diamondさん こんばんは

娘は・・・以下同文

ババは12月から3月まで4ヶ月間4SETしての合計です。
7月羽化の個体で1SET目は少し早すぎたかんじで少なめ
2SET目が採卵数、孵化数ともに1番多かったです。
3SET目が孵化2頭 4SET目は孵化1頭のみで
多分種切れなんですけど、すでに♂がリタイヤしてますので
これにて打ち止めのせんが濃厚です。

こんばんわ~

娘さん、ケロっとしてて何よりですね。
ウチは1ヶ月前、インフル息子→嫁と大変だったなぁ~
あっしは、その間 出張で不在、申し訳なかったv-393

馬場、孵化率より産卵率がv-405 v-415っす。

皐月さん こんばんは

皐月さん こんばんは

>ババ羽化率より産卵率・・・
いかんせん初めてなもので、28卵が多いか少ないかわかりませんでした。
タラやモセリに較べると、まだ少ないかな~って思っていたくらいです。

ただ、2♀いまして、1♀は28卵ですが、1♀は0卵なので・・・
産卵率も実は半分に下がるのですが・・・1♀はいなかったことにしてください。
FC2カウンター
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
検索フォーム