今日のクワガタ
タランドゥス
今日は★ネタではありません。
1月29日に穿孔した、1歳1ヶ月のタラ♀が産卵材から這い出していました。
普通タラは産み終わっても坑道からでてこないのに、おかしいなあと思い確認したところ
まさに「虫の息」状態でした。
やはり高齢出産は体に厳しいのか・・・あわててSET解除し個室に移動
ゼリー補充しましたが、食べる様子はありません。→近日中にネタになりそう・・・(悲)
さて今回はハイパーレイシの皮を剥かずにSETした為、材の菌糸が乾燥せず
なかなか活発に活動している(坑道の壁に白く菌がまわっている)為即日割出・・・。
結果発表
←2卵GET
まさか産んでいるとは思いませんでした。
ペアリングしたのは半年前です(爆)はたして無事孵化するのか?興味津々です。
孵化するとすれば給料日~月末ごろでしょうか。お母さんはそれまでもつか・・・。
今日のお買い物
砂埋めレイシ材3本・・・¥2100
いったい何につかうのやら・・・。
ちなみに現在SET中はタラx1、ババx2、グランディス放置SETx1の4SETです。
昨日・今日で温室にだいぶスペースができたので、モセリのリベンジもしくは
我が家期待の星タランドゥスペアのペアリングからはじめてみようか・・・
その前に菌糸詰めないと・・・。
今日は★ネタではありません。
1月29日に穿孔した、1歳1ヶ月のタラ♀が産卵材から這い出していました。
普通タラは産み終わっても坑道からでてこないのに、おかしいなあと思い確認したところ
まさに「虫の息」状態でした。
やはり高齢出産は体に厳しいのか・・・あわててSET解除し個室に移動
ゼリー補充しましたが、食べる様子はありません。→近日中にネタになりそう・・・(悲)
さて今回はハイパーレイシの皮を剥かずにSETした為、材の菌糸が乾燥せず
なかなか活発に活動している(坑道の壁に白く菌がまわっている)為即日割出・・・。
結果発表

まさか産んでいるとは思いませんでした。
ペアリングしたのは半年前です(爆)はたして無事孵化するのか?興味津々です。
孵化するとすれば給料日~月末ごろでしょうか。お母さんはそれまでもつか・・・。
今日のお買い物
砂埋めレイシ材3本・・・¥2100
いったい何につかうのやら・・・。
ちなみに現在SET中はタラx1、ババx2、グランディス放置SETx1の4SETです。
昨日・今日で温室にだいぶスペースができたので、モセリのリベンジもしくは
我が家期待の星タランドゥスペアのペアリングからはじめてみようか・・・
その前に菌糸詰めないと・・・。
コメントの投稿
こんばんは^^
タラ、高齢出産・・・・・
頑張りましたね、
孵化するといいですね^^
【重要なお知らせ】
最後の1行、早く実行するように!
早くしないと、ニョロ達がまってるよ~ん(爆
頑張りましたね、
孵化するといいですね^^
【重要なお知らせ】
最後の1行、早く実行するように!
早くしないと、ニョロ達がまってるよ~ん(爆
みみたろうさん こんばんは
みみたろうさん こんばんは
孵化してくれるといいんですけど・・・小さくて細長いんですよね~微妙
まあダメ元でSETしたんで、産んでくれただけでも良しとしないと・・・。
菌糸はプリカ20個と800瓶20本はいつでもOK状態です!
その先の菌糸なので、ついつい まだいいや~ってなってしまいます。
そうはいっても、タラド初令3匹とタラ卵22個とババ卵5個あるので
全部孵化するとプリカも足りなくなってしまうのですが・・・(爆)
本当は今日詰めようと思ったのですが、マット上にひっくり返ってる
タラ♀を見て、急遽作業内容を変更しました。
孵化してくれるといいんですけど・・・小さくて細長いんですよね~微妙
まあダメ元でSETしたんで、産んでくれただけでも良しとしないと・・・。
菌糸はプリカ20個と800瓶20本はいつでもOK状態です!
その先の菌糸なので、ついつい まだいいや~ってなってしまいます。
そうはいっても、タラド初令3匹とタラ卵22個とババ卵5個あるので
全部孵化するとプリカも足りなくなってしまうのですが・・・(爆)
本当は今日詰めようと思ったのですが、マット上にひっくり返ってる
タラ♀を見て、急遽作業内容を変更しました。
さとるの父さん、こんばんは^^
産卵直後ですかね?
卵の形状からいうと。
ここから2週間後くらいが楽しみですね。
卵の形状からいうと。
ここから2週間後くらいが楽しみですね。
ハッセさん こんばんは
ハッセさん こんばんは
1月29日SETなので1週間しか潜ってません。
まあ緑色してきているので直後というわけではなさそうですが
スプーンで拾える程度の硬さにはなっていましたので
3~4日目ってところか?と思っています。
肉眼では卵表面きれいにしたつもりだったのですが、
写真に撮ると・・・結構オガくずが表面についていますね
これが卵にささったりすると・・・転がらないよう注意します。
1月29日SETなので1週間しか潜ってません。
まあ緑色してきているので直後というわけではなさそうですが
スプーンで拾える程度の硬さにはなっていましたので
3~4日目ってところか?と思っています。
肉眼では卵表面きれいにしたつもりだったのですが、
写真に撮ると・・・結構オガくずが表面についていますね
これが卵にささったりすると・・・転がらないよう注意します。
さとるの父さんこんばんわ~
半年前にブリしたのが生きてるんですか~
気合の2個だったんでしょうね~
タラのメスってかなり生命力ありますね。
うちのメスの引退させてから半年生きてました・・・
もっと採れたかも・・・
気合の2個だったんでしょうね~
タラのメスってかなり生命力ありますね。
うちのメスの引退させてから半年生きてました・・・
もっと採れたかも・・・
さとるの父さん こんにちは^^
産卵材何本買ってるのか指摘してあげよう
(おせっかい)と思って、過去記事調べてて
気がついたんですけど、さとるの父さんとこも
4年生の息子さんがいるんですね^^
うちの息子と同級生です。
本題、はずれまくり・・・(笑
(おせっかい)と思って、過去記事調べてて
気がついたんですけど、さとるの父さんとこも
4年生の息子さんがいるんですね^^
うちの息子と同級生です。
本題、はずれまくり・・・(笑
こんにちは^^
ふりしぼった2個ですから、きっといけるでしょう(^-^)
魂が宿ってますよ。
すでに4セットも組んであるのですか。
次は誕生ラッシュネタですね^^
それにしても、前回のコメの件ですが、いったい何時間睡眠なんですか。よく倒れませんね~。
魂が宿ってますよ。
すでに4セットも組んであるのですか。
次は誕生ラッシュネタですね^^
それにしても、前回のコメの件ですが、いったい何時間睡眠なんですか。よく倒れませんね~。
ケダさん こんばんは
ケダさん こんばんは
詳細は今日のネタにしました。
最後のひとふんばりだったようです。
詳細は今日のネタにしました。
最後のひとふんばりだったようです。
たるやさん こんばんは
たるやさん こんばんは
産卵材はハイパーレイシは即使用予定がある場合
砂埋めレイシは店に在庫があるときに、すぐ使う予定がある場合は
新し目の水分の抜け切っていないもの、当分使う予定がない時は
乾燥した比重の軽そうなものを選んで貯蔵しています。
(使いたい時に売り切れ!がよくあるので・・・)
うちの近所のSHOPではタラ・レギをやっている人が少なくなったので
カワラ菌糸とレイシ材が売れなくなって、あまり仕入れなくなったと言ってます。
砂埋めレイシは通信販売ではなく店で物選んで買いたいですから。
小学校4年生です。毎日DSばっかりやっています。
身長も私にあと20cm、体重もあと20kgくらいまで迫ってきました。
(当方177cm65kg)
そのうち、やっつけられそうなので、今のうちにやっつけてます(爆)
産卵材はハイパーレイシは即使用予定がある場合
砂埋めレイシは店に在庫があるときに、すぐ使う予定がある場合は
新し目の水分の抜け切っていないもの、当分使う予定がない時は
乾燥した比重の軽そうなものを選んで貯蔵しています。
(使いたい時に売り切れ!がよくあるので・・・)
うちの近所のSHOPではタラ・レギをやっている人が少なくなったので
カワラ菌糸とレイシ材が売れなくなって、あまり仕入れなくなったと言ってます。
砂埋めレイシは通信販売ではなく店で物選んで買いたいですから。
小学校4年生です。毎日DSばっかりやっています。
身長も私にあと20cm、体重もあと20kgくらいまで迫ってきました。
(当方177cm65kg)
そのうち、やっつけられそうなので、今のうちにやっつけてます(爆)
B.Diamondさん こんばんは
B.Diamondさん こんばんは
本日より孵化ラッシュはじまりました(笑)
詳細は本日の「ネタ」にて
睡眠時間はこれでも最近増えたんですよ~
昨年の10月まで(この不況に落ち込む前)は残業があって
帰宅が23時でしたので(以下 時間繰り下げ)・・・。
なのでBLOGを始めることができたのです。
本日より孵化ラッシュはじまりました(笑)
詳細は本日の「ネタ」にて
睡眠時間はこれでも最近増えたんですよ~
昨年の10月まで(この不況に落ち込む前)は残業があって
帰宅が23時でしたので(以下 時間繰り下げ)・・・。
なのでBLOGを始めることができたのです。