fc2ブログ

今日のクワガタ

今日(17日)は長男の誕生日
ということで1日中長男のお付き合い
午前中はイトーヨーカドーに行ってプレゼントのDSソフトと攻略本を購入
午後はROUND1でスポッチャ3時間コース
夕食は自宅で手作りロシアンルーレット餃子大会でした。
中身は、からし、わさび、豆板醤そのほか・・・家族でやっておもしろいかなあ・・・
私は辛いものぜんぜんOKなので、どれを食べても顔色ひとつ変わらず・・・
結果、からしいれたの誰食べた?わさびは?なんてわざわざ聞かないと
わからない状態に・・・だからおもちろくない!って最初にいったのに。
なぜなら、私の餃子のタレは醤油2:ラー油8くらいの比率なので、
どれを食べても同じ味で、まったく何がはいっているかわかりませんでした。
甘いもの(あんことかクリーム)いれて、「辛い」じゃなく「まずい」を狙った方が
良かったかも・・・あれ虫の話は・・・
12時~2時のあいだは自宅で昼食&自宅待機

そうです本日KITERETUさんからレギウス幼虫が届きました。
思えば・・・レ○プ選手権用にわざわざ♀単を追加購入して、SETすること5回
いまだまったく産まない♀にたいし、去年8月羽化の♂はもうお疲れモード
レギウスの累代はこれにて終了か!という危機に瀕しているところへ
援軍到着!KITERETUさん ありがとうございます。
この幼虫達は高級菌糸を使ってお手軽に大型化を目指すのではなく
(といって前回の¥220菌糸はもう使いませんが)
価格と価値の見合った菌糸を使い、まずは無事に全数羽化を目指します。
うまく♂♀バランス良く育てば、次世代では大型化とかストレート化とか
アウトラインブリードも視野にいれた飼育をしたいと思います。
KITERETUさんどうもありがとうございました。
今後定期的に飼育状況をUP・報告しますので、よろしくお願いいたします。

モセリ~ノバトル状況
5月18日
2♀トータルで40卵で21頭孵化しましたので、なんとか孵化率は5割越えました。
どうなんでしょ~?下手に孵らない卵を採るよりも、ここはもうしばらく他の方の様子を
見たほうがいいのかな~なんて思いつつSETの状況確認・・・削ってます。

ローゼンベルグオウゴンオニ
今日は孵化せず。あと4卵で最低1頭孵化してください。
今SET中のは今週末ごろ割り出す予定

その他
国産オオクワ D、EをSET開始(A、B、Cは2SET目)
川○産ホンドヒラタ A、BをSET開始
グランディス(グラントさん血統)のリベンジSET開始
あとビッダでポチっとな~こちらも週末着予定(モセリではありませんので心配なく)

本日は文字だけでお送りいたしました。

コメントの投稿

非公開コメント

さとるの父さんこんばんわ~

息子さん、ハッピーバースデー!!
モセリの孵化率も5割台キープ
いいですね~
このままモセリが増えると思うと・・・怖い・・・

おはよ^^

わさび等、鼻にくるものが全く駄目なみみたろうです。
すしはもちろんわさび抜き・・・
無理して食っても、ウェッと・・・・吐き気が。。。

なにげに孵化してきますね。。。
てっことは、家もそろそろ全部孵化卵に変わる頃?
ってか、変わって欲しい!

1♂2♀で未だ、3ニョロは・・・
これからですけどね^^

たこやき&リカちゃんも・・・
最終的に、凄い数でしょうね・・・
頑張って、抱えられるだけ抱え、貧乏になって下さい。
遠慮はいりませんので・・・
そして、安い、育つ、劣化しにくいと3拍子揃った菌糸を見つけ教えて下さい。
きん&たるに聞かれた場合は、RやGと高いのだけ教えて下さい!

こんにちは^^

お子さんのお誕生日おめでとうございます^^
σ^^は最近はめっきり自分の誕生日よりも、子供の誕生日の方がうれしいです。
餃子は同じです!
断然ラー油の割合が多いです。
わさび醤油もどろどろです(笑)
さとるの父さんの経験を基に、家族でロシアンは止めときます。

レギは繋がりそうで良かったですね(^-^)

さとるの父さん こんちは^^

息子さんのお誕生日、おめでとうございますv-410
他はつっこみどころがありませんが、あなたの味覚は
どーなってんの?v-403

おめでとうございます!!

お誕生日、おめでとうございます!!
何だか、楽しそうな週末ですね!!

我家も、”結婚記念日”でしたよぉ。。。といっても、まぁ普通ですが。。。(爆
お料理くらいかな!?アップできずにいますが(汗

ロシアンルーレット餃子!!おもしろいですねぇ!!今度、やってみます。
もちろん、甘い方で(笑 私も、辛党なんで。

しかし、”カワラ貧乏”一直線ですね。。。(笑
順調が一番です。がんばってくださいね。

こんばんは

他の方の状況を考えつつといいながら、セットし続けているんでしょ。
それに、あのペアもいるしね。
あのペアは即ブリ?
楽しみですね。

ビッダでぽちっ・・・なんだろう?増種かな?

ケダさん こんばんは

ケダさん こんばんは

孵化率・・・前回数えたババよりは上回りましたが
sorapaさんとこの昨年の数値を見るとまだまだです。
といっても、いまさら黒くなった卵が孵化するわけでもないので
残りの卵と次回以降の採卵分の管理をしっかりしようと思います。

このまま増えると・・・怖いことになるので、
ある程度KEEPして残りは「飛ばす」予定です。

みみたろうさん こんばんは

みみたろうさん こんばんは

わさび苦手ですか!静岡名産じゃありませんでしたっけ?
長野だったっけ・・・?でも伊豆の方でも見かけたし、わさび漬けは
確か静岡ですよね・・・個人の嗜好とは関係ありませんが・・・。

ちゃくちゃくと孵化していますよ。
ワインセラーの中が60ccプリカで埋まってます。
だいぶ卵が少なくなったので、ぼちぼち4月末にSETしたババとローゼンを
割ろうと思います。こいつらは辛抱に辛抱を重ね、20日たちましたので
週末くらに割れば、幼虫がでてくる予定です。

たこやき&リカちゃん人形は♂の大型競争なのでVIP待遇の予定ですが
♀は最悪マット管理という手も・・・(爆)
飼育コスト削減は永遠のテーマですが、当面の問題として
エアコンを買うか?温室(冷房室)を買うか・・・悩んでます。

B.Diamondさん こんばんは

B.Diamondさん こんばんは

醤油<ラー油ですよね!
ここにも賛同者がいました>たるやさん
わさび醤油は作りません。さしみにわさびを直接塗って
さしみの裏面に醤油をちょいとつけて食べる派です。
九州のさしみ醤油は苦手です。(鹿児島だけですか?甘い醤油)
なんの話だっけ・・・。
レギは飼育はつながりました。が、累代という観点ではSTOPです。
STOPといっても2代目に繋がらなかっただけなので、要は失敗ですが
ダメージはあまりありません。


たるやさん こんばんは

たるやさん こんばんは

私の味覚は・・・濃い味が好き、薄いのがダメです。
だから辛くても、甘くても、酸っぱくてもかまいませんが、
薄味は苦手ではないですが、もの足りないので何か足して
濃い味付けにしてしまいます。

ココイチのカレーは10辛がデフォです。
吉野家の牛丼は肉と同量の紅しょうがと、
瓶5分の1の唐辛子を蓋を開けてかけます。

MINAMIさん こんばんは

MINAMIさん こんばんは

カワラ貧乏一直線の方は他にも大勢いらっしゃいます。
私なんかまだまだひよこです。
ブロックを12個まとめて頼むようになったら本物と認定されます。
我が家は1回6ブロックなので半人前です(笑)

ローゼン孵化しました!

sorapaさん こんばんは

sorapaさん こんばんは

隠しSETはないですよ!
たこやき&リカちゃん人形ペアは、たるやさんとこの状況みながら
ペアリング&SETしようと思ってますので、まだ個別管理中です。
♀は1日で8gゼリー完食してますので、もう時期的にはOKかと
思っていますが、スペースがないので、最速でも週末ローゼンとモセリを
割ってからです。

ぽちっ・・・増種はありません。リベンジです>またかい自分

こんばんは^^

手作りロシアンルーレット餃子、楽しそう~!
採れすぎた卵とか幼虫とかは、まさか入ってないですよね?

あーくさん こんばんは

あーくさん こんばんは

ロシアンルーレット・・・
豆板醤は企画倒れでした→外からはいってるのがもろばれです。
赤い餃子は誰も手をつけません→しかたないので自分で食べましたが、
ラー油の方が辛かったです。

あ!何でも食べれるみたいなこと書きましたが、
地方で売られている「蜂の子」とか「いなごの佃煮」とかは、あまり食べたく
ないです。目をつぶって口にいれられたら噛んで飲み込みますが・・・
だからモセリの幼虫も餃子にはいれません。ってそんな理由で?>自分

おめでとうございます。

息子さんの誕生日おめでとうございます。

確かに家族内餃子ロシアンルーレットは???ですね、
せっかくの誕生日なんですから、
美味しいモノを食べたいですね。

mahitaさん こんばんは

mahitaさん こんばんは

そういえば、mahitaさんのところも先日娘さんの誕生日だったんですよね
さては・・・さぞかしおいしいものを食べたのでしょうか?
我が家は「回転寿司」が最高級料理ですので(爆)
かっぱ<無添くら<スシロー の順で、普通に外食=かっぱ、
何かよい行いをした=無添くら、イベント日=スシロー のようにランク付けしております。
ロシアンルーレットは本人の発案で、本人たっての希望の為実施いたしました。

ところで相談なのですが・・・羽化不全した場合の外翅って切っていいのでしょうか?
切らないほうがいいのでしょうか?
FC2カウンター
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
検索フォーム