fc2ブログ

週末のクワガタ

今日は海の日ですが・・・うちの会社は出勤日でした。
なぜか?って来週の月曜日が休みだからです。
なぜ来週の月曜が休みか?っていうと・・・鈴鹿8耐に行く人が多く
月曜日は有休とる人が多いので、それなら休みにしてしまえ~と
言ったかどうかはわかりませんが・・・昔からの慣例で、8耐の週は
明けの月曜日が会社お休みです。

なんて、まったく虫に関係ない話題からはいっておいて・・・
あと、先週中旬から皆様のBLOG訪問できずにスミマセン
レイク&武富士の割出しを終わらせるまでBLOGを訪問しにいくのは
(結果が書いてあるかもしれないので)ひかえた部分もありました。
まあ、この記事を書く前にモセリーノバトルのBLOGだけは確認して
孵化数ではレイクがTOPの座から陥落したのは確認済みです。

モセリ~ノバトル
週末レイク10SET目の割出しを挙行しました。
レイク10SET目-1←我が家特製「ブッシュドノエル」です。
レイク10SET目-2←裏はこんな感じ。マットに埋めた方から穿孔してはいますが・・・はやくも赤信号?
レイク10SET目-3←真ん中から割ってみました!が、削った範囲が非常に狭い・・・(涙)
とりあえず、写真右側から割り出すことに・・・
レイク10SET目-4←ありました!黒卵1個GET追いかけは効果なかったのでしょうか・・・。
レイク10SET目-5←右半分終了!早っ
続いて左半分の割出しにとりかかります。
レイク10SET目-6←と言っても、これだけしか齧ってません。
3枚目の写真とは向きを90度かえてます。この写真で上の方に探していくと・・・
レイク10SET目-7←怪しい空間発見!本来なら「リーチ!」と叫びたいところですが・・・
レイク10SET目-8←でてきたのは、やはり「黒卵」さながらレギュラーボーナスかシングルボーナスって
ところでしょうか・・・
先ほどの位置から更に上に向けて掘っていくと・・・
レイク10SET目-9←いい感じに削りカスが細かくなっている場所を発見、「リーチ!」・・・以下同文
レイク10SET目-10←当然ながら結果も同じ(爆)
更に・・・

続きを読む

スポンサーサイト



今週前半のクワガタ(最近言い訳っぽいタイトルばかり)

また気が付けば木曜日・・・
先週発注しておいたBE-KUWAを受け取って、ついでにハイパーレイシを
1袋購入して帰ってきました。何に使うかは想像におまかせするとして・・・

いよいよ佳境に入った感のあるモセリーノバトルですが・・・
予想プレの応募も締め切られたことですので、ここらでカミングアウトしときます。
レイクは10SET目で★になりました。
ハイパーに穿孔したところまでは報告済みでしたが、応募終了前に書き込むと
更に予想が難しくなる&それ以前に応募済みの人と締切直前に応募した人で
不公平が生じると思い、発表を控えておりました。
ちなみに身内のみで密葬をとりおこないましたので、あらためて通夜や告別式は
執り行いません。またお香典やお花もご遠慮いただいております(嘘)
10SET目の材はかじってはいますが、削りカスの量と日数から採卵は
ちょっと厳しいかな~と思っております。
これは菌糸の勢いもありますので近いうちに割出し実施します。

ということでつづけて凹みネタいきますと・・・
我が家で1番注目されていなかった武富士も4SET目から出てきて★になって
しまいました。ちょいとここ数日気温があがりすぎでやばいと思っていたのですが
さすがにダメでした。とはいえ産卵SETをそのままいれるスペースもなく・・・
というわけで、クワクワさん血統のリカちゃん人形はしばらくSET解除して
タイニーでワインセラーにはいっててもらうことにします。
武富士・リカちゃん等の砂埋めレイシは予定通り月末~8月頭に割出し予定です。

今週末はとにかく冷却設備の増強をしないと・・・大変なことになってきました。
というわけで今日も写真はありません。

週末のクワガタ

今日はF1中継があるので、嫁に起こしてもらいました。
(子供といっしょに9時に寝ました・・・)

週末はオオクワ初令をプリカに移して・・・その数に圧倒されてしまいました。
現在SET中のオオクワはすべてSETを解除し、一部を残してすべて割出しました。
先日詰めたプリンカップでは足りなくなってしまいましたので
残りはしばらくマットで管理し、箱買いした産卵材もまだたくさん残っているので
一部は材飼育にチャレンジしてみようかとも思っています。

レイクの近況ですが・・・
やはりというか・・・ハイパーレイシ材に潜りました。
やはりこちらのほうが齧るの楽なのでしょうか?それとも菌になれているのか・・・
いずれにしても、ハイパーの方は長期放置は向きませんので、♀が出てき次第
割出ししたいと思います。
というか2日で材表面はすでに「真っ白」今回も菌の活性は非常に良い状態で
卵も♀も心配です。

今日はこれにて・・・

今日のクワガタ(また有休)

今日は有休とって朝から虫弄り・・・
曇りであまり暑くなくて良かった・・・

モセリオウゴンオニ
レイク8SET目の最後の1頭が孵化しました。
レイク19頭目孵化←写真ぼけぼけです。
最近デジカメの調子が悪いので・・・。卵の殻から抜け出せてません。
昨日の写真の真ん中の卵です。ちなみにあとの卵はピータンになりましたので、
これでレイクは手持ち卵は0になりました。
ここまでの経過
途中経過7月10日

表を先にアップしてしまったので書いてありますが、
本日レイクを最後?の産卵SETに投入しました。最後?なので、奮発して・・・
ハイパーレイシ財と砂埋めレイシカマボコ材の2本でSETです。
レイク10SET目
たまにしか出番のない、コバシャの大ケースです(爆)
ちなみに下に敷いたマットは、モセリ特製マットです。
何が特製かというと・・・このマットはハイパーレイシや砂埋めレイシの削りかすを
天日干しして製作した廃品マットです(つまりモセリが作ったマットです)。
そこいらじゅう菌糸の香りがただよう産卵SETとなっております(爆)
そして今回は材を2種類SETしました。どちらに潜るか、両方いくかはすべて本人まかせ
割出しも、ハイパーは10日、砂埋めは20日後を基本として、
 ①ハイパーに潜った場合・・・10日ほどで割出し→終了
 ②砂埋めに潜った場合・・・20日ほどで割出し→終了
 ③ハイパーに潜って、途中で砂埋めにも潜った場合→ハイパーのみ割出し
 ④砂埋めに潜って、途中からハイパーも齧った場合→両方割出し
すべて「レイクまかせ」作戦でいきます。予想投票予定の方・・・レイクは博打です。

国産オオクワ
先日詰めた菌糸プリンカップがまわってきましたので幼虫を入替えました。

続きを読む

今週前半のクワガタ

いつもの木曜日になってしまいました・・・。
BE-KUWAでてるかな?と思いSHOPにいってみましたが
さすがにまだ届いていませんでした。
一応14日発売らしいですが、店によっては週末店頭に
並びそうです。例の虫ドルが表紙でDVDの特別付録つきだそうです。

モセリ~ノバトル
7月末の1回目の締切に向け各地で調整中の様子がうかがえますが・・・
我が家は・・・
レイク18頭目孵化7月9日←8SET目から1頭孵化しました。
レイク残り卵←レイクの残り3卵ですが・・・2個はヤバそう

7月9日現在の途中経過です。
途中経過7月9日

さて、一部の方には大変気になっていると思われる「レイク」の状況ですが
本日現在休憩中です。次が最後のSETとなるかはわかりませんが・・・
昨日までの今にも死にそうな状況からうってかわって今日は・・・
レイクSET待ち
とまり木としてケースの中に残しておいた、前回割出したあとのハイパーレイシ材を
齧っております。なんかやる気十分って感じになってきましたので、今晩SETします。
静岡地方の方がんばってね!うちもがんばらせるよ(爆)

ババオウゴンオニ
先日大きな♀が羽化しましたが、続いて小さな♀も羽化しました。
先週詰めた菌糸瓶を冷やしたいので、蛹になった一部の虫は強制掘り出しの刑と
させていただきました。
ババイ12gババイ10g
どちらも・・・小さい(汗)

タランドゥス
♂蛹が現在3頭います。
1番大きいのが・・・
タラ蛹室タラ22g
1g痩せました(涙)75くらいいってくれれば・・・。

その他
600cc瓶にてマット飼育しているムシモンオオクワが3頭ほど蛹化しました。
こいつは初飼育なのと、たいしてスペースをとっていないので掘り出さずに
羽化まで見守る予定です。
FC2カウンター
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
検索フォーム